2019年09月06日 我が家のお仕置き 我が家の特殊(?)なお仕置き怒るとお互いに気分良くないので・・・(それでも怒るときもあるけど)↓我が家の日常もご覧ください。我が家の日常今回もご覧いただき、ありがとうございました!↓よろしければクリックお願いします。にほんブログ村47/1768
2019年08月31日 眠りへのトリガー 数秒前まで会話してたのに何の前触れもなく寝る。もはや「眠れないネ」が睡眠へのトリガー。↓妻の日常妻の日常今回もご覧いただき、ありがとうございました。↓応援クリックお願いします!にほんブログ村
2019年08月30日 妻の留学時代(16・終) アニメ中心すぎる女 という事で、実はハンマン、一度日本を離れます。世の中には、本当にこんな理由で海外を放浪する人間もいる・・・いや~、我が妻ながら完全にイカレてやがる。※ヘタリアとはこんなん第二次世界大戦に沿って、国々がわちゃわちゃします。(ヘタレなイタリアでヘタリア・・・多分)ヘタリア Axis Powers [コミック]日丸屋 秀和幻冬舎コミックス2008-03-28あと、イギリスに行った理由として「英語能力も磨きたかった。一応。」という理由もあったらしい(諸説あり)さて、イギリスでは何をやらかすのか!期待せずお待ちください!↓妻の留学時代を最初から見る妻の留学時代①今回もご覧いただき、ありがとうございました。↓応援クリックお願いします!にほんブログ村40/1768
2019年08月27日 外国人流、電車でのクレーマー撃退法 ハンマンは見た目弱そうだからよくクレーマーの標的になる。 この方法、本当に効果絶大。クレーマーも話が通じないと諦めるらしい。この撃退法は日本人の方でも活用できる気がします。お悩みの方はぜひ!(そんな人いるか知らんけど) ↓過去の「言葉」の話言葉の話今回もご覧いただき、ありがとうございました!↓ランキング参加してます。応援お願いします。にほんブログ村37/1768
2019年08月26日 【2コマ漫画】ハンマンの奇行2019夏 壊れてるのはお前の頭だからね!当ブログ史上初2コマ漫画。短くてすみません。お盆休みのひとコマです。私はリモコンエアコン、テレビ、DVD、AmazonFire(だっけ?)は4つとも同じ場所にまとめて置きます。しかし妻が使うとリモコンが・・・テレビリモコン→ソファの上エアコンリモコン→食卓の上DVDリモコン→キッチンの上AmazonFire→行方不明バラバラになります。願いを叶えた後のドラゴンボール状態です。こんなの日常茶飯事ですが、ブログで記録に残しておこうかなと。↓妻の日常の奇行はこちら妻の日常今回もご覧いただき、ありがとうございました!↓応援クリックお願いします!にほんブログ村